なぜか僕のBLOGの検索KEY WORDランキングTOP 10にいつも”チン毛”が入っている今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
現在千葉県鴨川市マルキPOINTではJPSA第2戦”BEACH SOUND PRO”が行われています。 ![]() 昨日のAMAトライアル(アマチュアだけで戦い上位8名がPROの出る本戦に出場)では最終ROUNDのR-3でRLMライダー宮崎の寺村くん&先日の黒船でも3位だった伊豆のみっちゃんがHEAT2で同じHEATになり、まさかの3,4位で2人ともに負けてしまいました・・・ 観戦していた北田力也PROいわく、波を待っているポジションが悪く、他の選手に良い波を乗られてしまった、との事・・・ 次回がんばりましょう!! 今日はPRO ROUND1が終了しました。 午後にR-2が行われています!! REAL TIMEでHEAT結果がこちらから見れるんで、興味ある方はぜひCHECKしてください! HEAT結果 それではみなさん、RLM TEAM応援よろしくお願いします!! 明日は僕も選手の応援&撮影に行く予定です! CLICK↓↓↓ ![]() ■
[PR]
▲
by rlm-fox
| 2008-05-23 11:05
| 大会お手伝いの巻
RLMRUBBER
カラーシュミレーション完成! http://therlm.com/ss_wets.html 全モデルのカラーシュミレーションが完成しました!! これからお買い上げ予定ある方是非CHECKして下さい!! ■
[PR]
▲
by rlm-fox
| 2008-05-22 19:20
![]() 決算も近づき何かとバタバタしている今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 僕は湘南にいます。 一昨日、昨日と宮城県石巻市にある、RLM RUBBER工場のXUMA WETSUITSさんにお邪魔していました・・・ ![]() XUMAさんでは、THREE OCEANモデル、ESモデル、K-SHINEモデルなどを生産していただき、日々クォリティーの高い商品を作ってもらっています・・・ せっかくなんで工場の内側をざっくりと見てみましょう・・・ まずは、裁断工程・・・ ここで原反からカットしていきます・・・ ![]() そして接着工程・・・ この工程の上手さ次第でSUITSの出来上がりや耐久性にも大きく影響します。 ![]() そして、最終工程の縫製・・・ ここで接着されたSUITSを3種類のミシンで部分ごとに縫い、WETSUITSのできあがり・・・ ![]() 打ち合わせも終わり、今回のもう1つの目的、来期DRYSUITSのTESTに北宮城エリアに移動・・・ ![]() 波は胸前後でカレントもありいま一つでしたが、SECRET SURF 黒須さん、TAILS 軍事さんとも、一緒にSURF出来、仲間うちだけの楽しいTESTが出来ました・・・ XUMA社長&工場長の佐藤さんも一緒に波乗りして、DRYSUITSの新作のCHECKをしました。 THREE OCEANなどの革命的なSUITSを作り続けている佐藤さんは本当にすごいクラフトマンなんです・・・ 注)けっしてお尻のCHECKをしているのでありません・・・ ![]() 今日から千葉県マルキ海岸ではJPSA第2戦が行われています。 TEAM RLMの活躍が気になります・・・ ■
[PR]
▲
by rlm-fox
| 2008-05-22 13:04
| お仕事の巻
▲
by rlm-fox
| 2008-05-20 17:28
生まれて初めて冷えピタを経験し、その素晴らしさを体感した、今日この頃みなさんいかがお過ごしでしょうか?
伊豆で行われた、第31回 黒船SURFINGコンテストにお手伝いに行ってきました。 沖に黒船が浮かぶ中充分な波の有るコンディションで大会は開催されました・・・ ![]() この日はDJに専念し、漢字が全く読めない以外はなかなかの進行をしていた、DJ SHO1RO!! ![]() そして大会の大事な役割の1つ旗揚げ! 伊豆の子供達も手分けをして皆で手伝っていました・・・ ![]() この人・・・緑改め・・・ 黄 義人さんもみっちゃんとかぶったBEERING T-SHIRTSを来てお手伝い・・・ ![]() そしていよいよ、大会のスタートです・・・ 1、2、3、4DIMENTIONS ![]() KIDSギャラリーも見守る中、FINALのSTART・・・ ![]() MASTERクラスで2位は今回もほんとにお世話になった天海さん・・・ 終了後にメタボッた体を4Kg絞る宣言し、来年の優勝に向けて早くも気合いが入っていました!! ![]() そしてPRO SURFERの登竜門、黒船祭SPECIAL CLASS FINALに残ったのは、浅沼道央 バックハンドでは早いクローズセクションを見事にPOINTに繋げるなど、かなり切れていましたが、FINALでは前半良い波をつかめづに焦ったのか?ばたばたの結果で、3位でのFINSHでした・・・ このむらを無くし、PRO資格GETに向けてまた伊豆で腕を磨いて下さい・・・ ![]() FINAL撮影中から寒さに強いはずの僕がガタガタ震えだしてしまい・・ 結局38.5度の熱があり、天海家でDOWNと言う情けない結末で、僕の黒船は終了してしまいました・・・ 天海FAMILY、友人達の暖かい看病のおかげで今日は熱も下がりました・・・ 本当にありがとうございました・・・ それでは・・・ CLICK HERE↓↓↓ ![]() ■
[PR]
▲
by rlm-fox
| 2008-05-19 13:41
| 大会お手伝いの巻
やせたね!とか太ったね!とか言われ、いったいどっちなんだ?と思ってる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕は下田にいます。 今日は明日の黒船祭に向け伊豆下田の天海さん家にいます。 ![]() 波乗りがしたくて、前日に下田入りする事にしました。 下田に着くと、波は小波ながら、明日の大会に向け多くの子供達が・・・ 早速カメラを持ってBEACHに行きました。 まずは先日の静岡の大会でも優勝した、ユウタ君! 山梨から毎週伊豆に通ってます!! 波乗りもかなり上手くなりましたよ!! ![]() んでもって、先日字を間違ったと注意された・・・ 壮 完全なるカメラ目線のNICE SHOTいただきました・・・ ![]() そこに見知らぬRLMを着た子供が・・・ 聞いてみたら明日の大会に出場するために練習していた、湘南KIDSでした・・・ 小さい子供がきてくれているってことは、無条件で嬉しいものですね・・・ ![]() 未来のSURFERもKIDSセッションを見守っていました・・・ ![]() おっと忘れてました・・・ 先日のJPSAのPROトライアルでもAMAラウンドは突破しあと2回でPRO資格ゲットだった・・ みっちゃん・・・ 途中から髪を解いて、入っていましたが、かなり落ち武者系な感じでした・・ ![]() この中から明日の大会のWINNERが出るでしょうか? それでは明日・・・ ■
[PR]
▲
by rlm-fox
| 2008-05-17 22:00
| ライディングの巻
▲
by rlm-fox
| 2008-05-17 15:17
今朝は朝から散発に行き、さっぱりしさわやかになった今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
僕はまだ湘南です・・・ 昨晩9時にまたまたこの人が来ました・・・ GREEN BADMANこと、奄美の緑義人・・・ 奄美でペンションGREEN HILLの自由人的なPOSITIONで奄美に行ったSURFERは見たこともある人が、多いのではないのでしょうか? ![]() 今回も5月26日のRLM RIDERS MEETINGまでの滞在予定・・・ 昨日も羽田に迎えに行き、その後我が家で酒盛りSTART・・・ 大相撲ダイジェストを見ながら、いつもの語りが、始まり、聞きたくもない相撲の話を延々1時間以上、ぼそぼそした声で聞かされました・・ まあ、またしばらくは楽しくなりそうです・・ 会社に行くと、この夏からRLM CLOTINGデザインにかかわってもらっている、チンネンさんがT-SHIRTSのBODYとパントーンを合わせ色を悩んでいました。 チンネンさんは僕らが初心者の頃に憧れていた、不良東京SURFER世代・・・ いまだに僕の思うカッコ良い東京SURFERの1人です。 今回のT-SHIRTSは6月に発売予定です・・・ (写真が指名手配みたいになっちゃてすみません・・・) ![]() 今日はカメラのメンテナンスをしに新宿に行き、夜は飲み会です。 明日は日曜日に伊豆下田で行われる、黒船祭のお手伝いの為、1日早く下田で波乗り予定です! あっそういえば、この間、始めたSURFING BLOGのランキングで4位になりましたぁ・・・ いつも応援していただいている皆さんのお陰です。ありがとうございます。 ↓ここを押すと見れます。 ![]() ■
[PR]
▲
by rlm-fox
| 2008-05-16 15:41
| ライダーの巻
|
ブログパーツ
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 カテゴリ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||