![]() Twitterブログパーツ お願い! 現在宮崎エリアは口蹄疫問題で皆さんや僕らの想像を絶するくらいの危機的な状況にあるそうです。 バスタオルはいくらあっても足りないそうです。 まずは下記を読んでください! バスタオルを送って宮崎畜産農家を支援しよう! ご存知のように、宮崎県都農町、川南町、高鍋町、新富町、えびの市の各地の畜産農家は、口蹄疫問題で危機的状況にあります。 各マスコミの報道や官公庁からの情報と対応は錯綜していますが、現地の畜産農家が大量のバスタオルを必要としているという声が、現場から届いています。バスタオルは消毒作業用、殺処分作業時に使用されます。一度使用すると焼却処分されるため、毎日大量のバスタオルを消費するそうです。 バスタオルがあれば、ぜひ送って支援しましょう。中古・新品は問いません。 送り先と要領は以下のとおりです。 バスタオル送付先 : 〒 884-0002 宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋2491-1 イーストリバー・サーフショップ Tel. 0983 22 3932 ※ 申し訳ありませんが、送料・運賃は元払いにてお願いいたします。 ※ サイズは、バスタオルサイズのみになります。 ※ 使い古し・新品は問いません。 ※ もし、お手数でなければ、一度洗いをかけていただけるとありがたいです。 何で送り先がサーフショップなの?という疑問もあると思います。イーストリバー・サーフショップのオーナーは、地元高鍋で生まれ育った東川泰明プロ。地元高鍋を深く愛し、地元のコミュニティーに深く根ざし、地元の方々から深く信頼、敬愛され、畜産農家や町役場にたくさんの仲間をもっています。その仲間からの切実な現場の声により、ショップ内にバスタオル収集用のボックスが設置され、収集されたバスタオルは町役場へ届けられ、畜産農家の方々に手渡されます。 なお、バスタオル収集の状況や締め切り期限などが分かりしだい、随時アップデートいたします。 皆様のご支援に深く感謝いたします。 最後に、イーストリバーの 5/18付けブログ内の東川プロからのメッセージを以下に引用します。 口蹄疫対策・皆の力をかして下さい。 「皆さん口蹄疫対策で宮崎県の家畜農家の人達からのお願いです。口蹄疫問題でめちゃめちゃバスタオルを使うみたいで、バスタオルがたりなくめちゃめちゃ困ってるみたいです。そこで皆さん使い古し・新品のバスタオルでもいいので協力をお願いします。明日からイーストリバーでバスタオルを集めるダンボール箱を用意しますのでバスタオルをもってきて下さい。皆の力をかして下さい。よろしくお願いします。そして県外の皆さんも協力をお願いします。出来ればイーストリバーにバスタオルを送って下さい。宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋2491ー1です。家畜農家の人達を助けるためによろしくお願いします。 取り急ぎ賛同していただけるかたいらしましたら、よろしくお願いします。(オガキヨ) ■
[PR]
by rlm-fox
| 2010-05-19 20:56
|
ブログパーツ
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 カテゴリ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||