台湾チャレンジカップにお邪魔しました・・・
場所は台東エリアの東河pointで行われ、参加資格がSURFING歴5年以上という条件で行われました! ![]() 波のコンディションは胸のファンウェーブ・・・ 10月から冬の時期はこのサイズが一番小さいらしく常に頭オーバー位らしいです。(うらやましい…) 大会には丁度良い感じで良かったですね・・・ 台湾RLMライダーの阿水の”是非一度台湾のサ―フィン事情を見てほしい”という熱烈なラブコールに押し切られやってきたこの台湾ツアーでしたが、大会の完成度の高さ!盛り上がり方には本当に脱帽ものの素晴らしい大会でした! 一日中ずっとMCをしていた阿水…お疲れ様でした! ![]() 選手もレベルの高い選手も多くびっくりしました。 ショートボードクラス優勝の郭瓦良(クク)君は特に上手でした。 ![]() 阿水と一緒に働いているパイナップル君 ![]() 日本からもジャッジとして岐阜県のRLMディーラーKIM SURFのKIMさん(一番右の人)もかけつけ全部のヒートをジャッジしていました。 お疲れ様でした! ![]() とにかく最高の台湾・・・ 次回の更新は台湾の最高な食べ物シリーズを更新します・・・・ ■
[PR]
by rlm-fox
| 2009-12-15 16:05
|
ブログパーツ
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 カテゴリ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||